大分春っぽくなってきましたね〜
国立の桜は徐々につぼみが開いてきました!
さて、少し遅くなってしまいましたが、
先日、夢見ヶ崎動物動物で開催させていただきましたワークショップのご報告です^^
今回は去年から始めた「立体ぬりえ」と、
オリジナルイラストをつかった初の「紙ぬりえ」を沢山持って行きましたよ!
※詳しい内容知りたい方は、前回の記事みてくださいね☆
こちら。
いや〜〜〜今回、暖かい陽気もあってか、本当に凄い人でした!!
立体は当初50人分の予定だったのですが、
ちょっと不安になったので、
100人分持って行ったのです、、、、、、
が、、、、、、、、、、、
なんと2時間くらいで完売でした><
ありがとう〜〜〜〜
でも出来なかったお友達はごめんなさいでした。><
そして、
紙ぬりえは300枚持って行ってお祭り終了と同じ位に同じく完売☆
「このぬりえかわいいね」っていってもらえて幸せでした。
よかった〜〜〜
さ、文字では中々伝わらないかもなので、写真にてご紹介でっす!
![]() |
今年はテントの他に机だけのブースも増築していただけました☆ |
![]() |
とってもたくさんの! |
![]() |
最高の作品達が生まれました! |
![]() |
自由にぬりぬり |
![]() |
良い色合いです。 |
![]() |
ペンギンのご家族^^ |
![]() |
メカレッサーにオーラを放つレッサー☆ |
![]() |
この子は将来「ぬりえ博士」になるんだ! といって一色づつゆっくり楽しんでくれていました。かわいかった^^ |
![]() |
今回お手伝いしてくださったアユさんがスラスラ〜っと描いてくれた完売イラスト!! |
以上。
っといった感じで、大成功でした!!!!
今回参加してくださったみんな、支えてくださった夢見ヶ崎のみなさん、ほんとうにありがとうございました!
また、
一緒にモノヅクリ出来るその日を楽しみにしてます^^
それでは!!!
p.s.
あ、もしかしたらですが、、
次は、湘南や国立でワークショップするかもです〜〜。