相変わらずマイペースな更新ですいません・・・w
さて私情ですが、ついこの間、大学時代の気の合う友人がなんと父親になりました!!!
おめでとうございます!
立派な造形作家に育てましょうw
と、まぁそんなことを思いつつ大学時代の写真を見ていたら、四年前制作した立体作品に出会いましたよ。
それは初めて作った立体作品なんですが、なんと卒業制作なのですw
卒制で初めって・・・てw
なんとも無謀な自分です。
なぜ??そんな試みを?
って思う人もいるかもしれませんが、
そもそも三年生までは平面系(webデザイン)を主として制作や事務所でバイトしたりしていたのです。元々、平面より立体物作る方が好きだったのですが、当時大学入って初めて使いだしたpcに魅了されズルズルとwebやってたのですw
そして卒業制作企画書もweb制作で提出していたのです。
さて、ここから造形作家志村リョウが、なぜ立体表現を始めたかを自分が思い出す為に書きとめてみますw
ちょうどその頃ポートフォリオを作っていたんですが、完成した作品集を見たときに何も面白みを感じなかったんですよね。
クォリティーが足りないどうのこうの、とかそういう問題ではなく、この作品を作ったのが自分じゃなくてもいいじゃん。ていう感覚ですね。
「ただの並の学生のどこかで見た何かを真似た作品集」と自分で感じたのをよく覚えてます。
今考えたら、義務感みたいな気持ちで作った作品、ようは「課題」というのをもろに感じる作品だったんでしょう。
「なぜ造ったのか?どうして造りたかったのか?どうして造る必要があるのか?」
という部分が空っぽだったんだと思います。
それからうんぬんかんぬんあり・・・
自分なりに考えた結果、「心から造りたい!」と思ったモノのビジョンが平面ではなく、立体物だったのです。
なので、急遽卒製を方向転換し、立体へ。
その作品がこちら。
今見ると、技術的な問題はおいといて、かなり楽しげで良いw
「Natur」2008
自然な自分とは何か?自分の本性とは何か?
人は一年間で一つ年をとる。その一年は暦の上で一二に区分されている。
しかし実際一年間を生きるということは、ほとんど区切りを感じることなく一連の動きのように過ぎていく。
私は毎日を生きる事が素直に楽しいと感じている。
そんな気持ちを、一連の動作で楽しそうに鼻を動かす一三体の象で具現化した。
一二の月に一つ新しい自分の可能性をプラスして。
そしてその後は、もっと立体の世界を学びたいという意思を親に伝え、
幸運にも大学院へ進む事が出来ました。
そこから、二年はもう毎日楽しさいっぱいで作り続け、
途中でなぜ動物を作っているのだろうという疑問にぶつかり、
うんぬんかんぬんありまして・・・・・・・
結果的に今の絶滅危惧種への興味のきっかけというコンセプトにたどり着けたのです!
なので、立体造形始めて4年位ですかね。
やっとこさ、四年生ですねwまだまだ技術的にはひよっこですが、
4年たった現在、自信をもって立体制作が好きだ!毎日が楽しいと、言えるのでいいのではないでしょうかw
気がつけば長文になってしまいましたね。すみませんw
これからシリコン流し込みだ〜〜。
それでは。