2016年9月29日木曜日

志村リョウのイラスト展 2016 開催中です^^

こんばんは!

今日はなんだか、
また夏がかえってきたかのような、ムシムシっとした一日でしたね〜
待ち行く人の服装が、半袖だったり、パーカー羽織っていたりとバラバラでした。笑




さて、
インスタグラム、Facebook、HPでは告知済みでしたが、

先週の9/17から、KONCENT 蔵前店にてイラスト展(個展)を絶賛開催中です!!

「デフォルメ造形作品」を元に生み出した、
「立体から生まれたイラスト」シリーズ、新作18点描きました!


カバクレヨンがモチーフのポスター。
この原画も展示してます^^


そして、実は、、、、、イラストのみの展示会は初の試みなんです。
いつもの立体作品いっぱいの展示会とは少し違う雰囲気をお楽しみ頂ければと思います^^

ッという訳で、
そんな展示風景をほんのちょっとだけチラ見せです。


koncent shop 蔵前店!!
店内の螺旋階段上ると会場です。


今回かなりカラフルです♪
左から2番目のクジラさんが特にお気に入り^^



ギャラリー兼カフェスペースでもあるので、
ゆっくりとお茶飲みながら作品ご覧いただけたら嬉しいです



ちなみに、これらの作品は、
パソコンなどは一切使わずに、鉛筆下書きをし、絵の具でフリーハンドで、描いてます!

こんな感じに!(鉛筆下書きの状態)

絵の具の厚みや紙の質感、そして人の手が描いた線、
それら特有のあたたかさを感じに来ていただけたら嬉しいです。

展示会来月10/18まで、会期中無休です。
どうぞよろしくお願いします^^



詳細


「造形作家 志村リョウ イラスト展」


【場所】KONCENT 蔵前店 2階ギャラリー
リンク: http://koncent.net/shop

最寄り駅「蔵前駅 or 浅草橋駅」
〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目4−5

【日程】2016年9月17日 (土)~ 10月18日(火)
【時刻】11:00〜19:00
【チケット】無料


【志村リョウホームページ】http://shimura-ryo.main.jp



2016年9月12日月曜日

仙川カルチャーセンター『造形教室開講・生徒さん募集!!!』のお知らせ!

『造形教室開講・生徒さん募集!!!』のお知らせです!


2016年10月より、
仙川カルチャーセンターさんにて

・大人向け 2講座
・お子様向け1講座

の教室を開講することになりました。パチパチ!!
それに伴い、生徒さんを大募集中です!!

粘土造形制作や、型の取り方、また子供向けには粘土工作や絵の指導をします!
あ、同時にデッサン等の平面もちょこちょこと挑戦出来ます。


まずは講座詳細です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
概要


「造れる/描ける 楽しさ」 立体造形とデッサン教室
(大人向け講座 月2)
第2,第4 金曜日 / 13:15 ~ 15:15

¥4752+教材費


詳細ページ

※9月23日(金) 13:15~15:15に、
一日体験会を行います。体験費 540円、体験教材費 540円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



動物フィギュア制作教室
(大人向け講座 月1)
第3 日曜日 / 13:00 ~ 15:00

¥3240+教材費


詳細ページ

※展示&説明会を、9月25日(日) 13:30~15:00 で行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「描いて、つくって」  絵と粘土の教室
(子供向け講座 小学生〜 月2)
第2,第4 水曜日 / 16:30 ~ 18:00

¥4752+教材費


詳細ページ

※9月28日(水)16:30~18:00に、
一日体験会を行います。体験費540円、体験教材費880円で
ご参加いただけます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大人向け講座

基本的には、生徒さんみんなで同じモチーフを造り基礎を覚え、
なれてきたところで別々のモチーフ作品(オリジナルキャラクターや大切なペットのなどなど)や、要望があれば小さな樹脂アクセサリーなどもつくって行けたらなと思ってます。
月二回or月一回ですが、3回から4回にかけて一作品。
それぞれの方のペースに合わせた制作カリキュラムを組みますのでごあんしんくださいね^^
また、
かなり造り込みたい!!!っという方は、講座時間の制作と、持ち帰り自宅でもちょこちょこ造り、また講座のときに僕がアドバイスや制作補助をするという流れも可能です^^

※作品を教室ロッカーに保管することも出来ますのでその点もご安心ください。




お子様向け講座

イメージとしては放課後美術教室と思っていただくと想像しやすいかもです。
絵の具や,紙粘土、油粘土、などを用いて、描いたり造ったりします。

場合によっては学校の図工の宿題なんかも一緒に考え作品つくれたらと思います。
夏は自由研究なんかもやります^^



『描く造る』と『器用』の関係について。

美術制作をするときに、その人が持つ感性や直感ももちろん大事なことではあると思うのですが、それと同様に「器用」かどうかも大切であると考えています。


「じゃあ、わたしはだめだ」
っとは絶対思わないでください。

大人も子供も、初めから器用な人は絶対にいません。
みんな初めは不器用なんです。
僕もそうでした。ウチの母は「いつの間にそんな器用になったの」と今でも言います。笑


そして僕は器用かどうかは、
才能・感性などとは関係なく、
手の筋肉があるかないかで決まると思っています。


実は「描く造る」という動きそのものは、
スポーツと同じで、その動きに向いた筋肉を反復練習にて身につけることで、
自分の頭の中にあるイメージをより忠実に紙や粘土にうつし込んで行くことが出来るんです。

(他に、手を使う器用な職業ですと、外科医のお医者さん、マジシャンの方たちも手の筋肉量が多いと聞きます。)


『作品のイメージはあるけど、うまく出来ない、、、だめだ、、、やめよ。』
なんてこと経験ないでしょうか。
それをきっかけに美術自体からはなれてしまうのはとても悲しいことです。

手が動く様になり、作品が作れる様になる。
それからようやく自分の感性や直感力に気付くこともできるようになるとも思うんです。
そういう美術との向き合い方も楽しいですよ!!^^

美術、造形かぁ〜ハードル高いな。。。。どうしようかなと迷っている方。
これを機にぜひ、一緒に手動かして作品作りをしましょう
道具の種類、使い方、一からすべてお教えします!


なにか疑問やご質問等ありましたら、こわがらずにぜひ教室の方か僕のメールアドレスにお問い合わせくださいね^^


仙川カルチャーセンター 03-5314-3651
志村リョウ メール   info@shimura-ryo.main.jp
(制作の関係で返信に時間がかかることがあります。お名前等を明記いただけますと嬉しいです。)



初心者の方、経験者の方、
皆様からのお問い合わせ受講をお待ちしております。


それでは。